_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  1.これって何? _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 仮想マシンみたいなやつです。IntelのIA-32マイクロアーキテクチャと似て非なるもの。 コードの互換性はないです。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  2.免責事項 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ このソフトウェアを使用し、いかなる損害が発生しても製作者は一切責任を負いません。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  3.注意事項 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 1.このソフトウェアの知的財産権その他の権利は、製作者または製作者にライセンスを許諾している者に帰属します。 2.このソフトウェアは、未改造での再配布を禁じます。 3.このソフトウェアの利用者により改造されたソースコード及び実行ファイルは、この注意事項の効力が無いとします。 ただし、これらに付属して配布される製作者以外の者が作成した著作物はこの限りではなく、継承されます。 4.これらの注意事項が利用者により意図的に無視され続けるなどで、製作者や第三者に被害が及んだ場合、 このソフトウェアのサポートを、予告無しに中止する場合があります。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  4.動作環境 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 開発環境 OS : Windows 10 Pro (AMD64/x64) ソフトウェア : Microsoft VS Code, knowbug, hspc.exe, hsp3.6beta1 CPU : AMD Ryzen 5 4500 Graphic : NVIDIA GeForce RTX 3060 RAM : DDR4-3200 PC4-25600 16GBx2 最低動作環境 OS : AMD64アーキテクチャで動作する Windows Vista 以上の Windows NT系 OS CPU : OSが動作する物 Graphic : 映れば何でもいい! Display : 800x600 RAM : 512 MB 空き容量 : 2048 KB _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  5.使い方 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ インストール方法 展開して、hsp3スクリプトエディタなどでmain.hspをコンパイルして実行してください。 アンインストール方法 展開したファイル郡を全て削除してください。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  6.著作権 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ おにたま 様 全ての .dll ファイル 著作権表示は、同封の HSPLicense.txt にあります。 製作に協力してくださった方々に、この場を借りてお礼申し上げます。 製作者:秋月 連絡先:support@AkidukiSystems.com ホームページ:https://akidukisystems.com 最終更新 : 2023/02/11